2020年2月16日(日)ベースボール・アクティビティ・クラス保護者様の声

2020/02/20

2020年2月16日(日)ベースボール・アクティビティ・クラス保護者様の声

2020年2月16日(日)開催チームビルディング体験型 ベースボールクリニックを赤塚体育館 少年運動場にて小学校1年生~4年生対象に「アクティビティ体験を通じてチーム力向上を目指す」をテーマにC3.JAPAN監修の元行われました。お子様のご様子をご覧になられた保護者様の声を掲載します。

●本日のお子様の姿勢や態度の中で、「良かった、ほめてあげたい」と感じられた行動、あるいは、「意外な一面」と思われたご様子などはございましたか?

  • 日頃あまり積極的ではないのですが、周りの子どもたちのパワーなのか楽しそうにチャレンジしていました。良かったです。
  • 要領の良い子(勘の良い子)というのはどの競技(アクティビティ)をさせてもそれなりにこなしていました。同じチームの子だけでなく、他チームの子とも強調して取り組んでいたところは良かったと感じています。
  • 知らない子ばかりの環境の中でもペアになったりチームを組んだり積極的に取り組んでいたことです。
  • 知っている子がいない中で上手にコミュニケーションを取って周りの子とトレーニングしていた。積極的に掛け声を掛けたりしていて良かったです。
  • プログラム後半のグループに分かれての取り組みはチームワークの大切さ、達成感の得られる中でみんなと協力し合っている姿は良かったと思います。
  • 大きな子たちの中で、怖気づくかと思いましたが楽しく参加していたようで良かったです。


●本日のプログラムの中で「野球」に活かせそうだと感じられた内容はありましたか?

  • どのプログラムのとてもよく、子供たちが楽しみながらできて良かったです。後半の4つに分かれるプログラムでは特に1つ1つ楽しそうで良いなあと思いました。ブルリングはどういう道具か近くで作り方を見てみたかったです。
  • 相手の動きと同じ動き(見た目は逆の動き)をするのは観察力と判断力を養う上では活かせると思った(盗塁やリードなど)。周りの声のみを頼りにして動くことは相手を信頼できていないといけないので活かせると思った。
  • アップからが大事ですね。スポーツ全てに活かせます。
  • グルーブでお手玉や、手で打ってホームランを狙うなど遊びの延長上で上達できそうです。
  • 4種目のチームビルディングのプログラム、皆の声を出して考えながらやるところが良かったです。
  • 身体の使い方や野球の基礎的な動き。
  • チームワークの重要性を感じてもらう4つのアクティビティは、今後チームでも活用していければと思います。

●本日のプログラムの中で「日常生活」に活かせそうだと感じられた内容はありましたか?

  • 楽しむこと、大切にしたいです。生かせたらと思うことは、あいさつや褒めること。母として学びます。
  • 身体の不自由な方にも声を掛けてあげることで手助けができるということを知ってもらえる部分もあったのではないかと思います。
  • 遊びながら他の子と協力し合って達成感を味わう。
  • 話を聞く。きちんと並ぶ。集団行動。
  • 聞く、話す、協力、集中、考える、全てです。
  • 体幹、バランスの鍛え方
  • チームビルディング、集団生活で活かせそう。
  • 4種目のチームビルディングのプログラム、皆の声を出して考えながらやるところ。
  • バランスは大人にも活用できそうです。
  • 子供たちが楽しみながら体を動かす=身体能力の向上に役立つのではと思いました。
  • マットの上でゴロゴロ回転は普段できそうだなと思いました。
  • 集団行動を必要とするときに、しっかりチームワーク、リーダーシップ発揮できるプログラムが活かせそうです。
  • はじめの準備体操の飛行機キープ、マットゴロゴロ等家でもやらせてみようとメモを取りました。野球お手玉や手で打つ野球等、野球経験のない母の私も子供と公園でできそうだと思いました。
  • 基礎動作、チームワークを学ぶ点。
  • 家族のチームビルディングにも活用できそうと思います。

C3.Japan
サービス紹介のご案内

ご相談・お問い合せCONTACT

ご不明点・ご質問がある方、サービスにご興味がある方、
研修などご相談がある方など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

講演会・セミナーのご相談LECTURE

C3.Japanメンバーの小島圭市・若山裕晃への
講演会のご相談はこちらからお問い合せ下さい。

講演会のご相談はこちら